せかいきゅうせいきょう

せかいきゅうせいきょう
せかいきゅうせいきょう【世界救世教】
大本教系の新宗教。 岡田茂吉が1935年(昭和10)大日本観音会として開教。 50年世界メシヤ教(のち改名)に改編。 創造主により病・貧・争を根絶した地上天国実現の役を与えられたと唱え, そのモデルを熱海・箱根・京都嵯峨に建設。 病気治療を主な活動とする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”